紅葉の中の視察~山梨県中央市のみなさま 2009.11.09 先週の初雪はどこへやら・・・11月8日(日)は秋晴れ、紅葉も見ごろでした。そんないい天気の中、山梨県中央市からお越しの皆様を、中越地震被災地の視察案内させて頂きました。午前中は妙見の崩落現場を見学。地震から5年、自然の治癒力によって、崩れた土砂や岩にも緑が生い茂り、一時の無残な様子も見えにくくなっ
秋晴れの視察~和歌山県みなべ町の皆様をご案内 2009.10.30 10月29日(木)、この日の中越地方は雲ひとつない快晴。そんな秋晴れの中、和歌山県みなべ町の皆様を視察案内いたしました。前日の電話では、「山古志は寒いですから、温かい格好でお越しください」とお願いしたものの、そんな心配もなく、むしろ汗ばむほどの暖かさでした。 午前中は、妙見の崩落現場を視察し、公
国際シンポジウムで、中越地震、中越沖地震の被災地視察 2009.10.19 社団法人中越防災安全推進機構が主催する「新潟県中越大震災5周年事業~防災・安全・復興に関する国際シンポジウム」が、10/16(金)~18(日)まで、長岡市内で開催されました。このシンポジウムでは、中越地域や日本だけでなく、世界からも広く防災、安全、復興に関する知見を集めることにより交流を深め、その
将来の土木屋さん!?~高田農業高校、被災地視察 2009.09.29 (社)新潟県建設業協会が主催する「高校生の現場見学会」が、9月29日(火)山古志地区で開催されました。当日の天気予報は雨でしたが、幸いにも曇りで、濡れずに見学できました。 高田農業高校の農業土木科2年生の参加は36名。どの視察現場でも真剣に話を聞いていました。この中から将来、土木屋さんになる生徒
中越市民防災安全大学~被災地を視察 2009.08.23 (社)中越防災安全推進機構が主催・運営している「中越市民防災安全大学」の平成21年度(第四期)の講義が、今年も7月4日から開講されています。8月22日(土)は、そのうちのカリキュラムの一つとして、午前中に長岡市消防本部で防災訓練等の実技指導、午後からは中越地震被災地の視察会が開催され、NPO中越防
加賀市作見地区民生委員児童委員協議会の方々と視察会 2009.06.30 6月30日(火)、加賀市作見地区民生委員児童委員協議会の方々が山古志地区を訪れ、被災地の視察会を行いました。当日は、今にも雨が降り出しそうな天気でしたが、なんとか持ちこたえてくれました。 コースとしてまず妙見崩落現場を視察して、そのあと「民宿たなか」にて地元の食材を使った美味しい昼食。午後からは
6月5日 白山市民生委員児童委員協議会松任支部視察会 2009.06.16 6月5日(金)、石川県白山市民生委員児童委員協議会松任支部のみなさまに、中越地震被災地案内を行いました。 新緑の鮮やかな山古志の中、いまだに残る震災の跡、復興の様子をご覧いただきました。 また、木籠集落の松井区長に当時の様子をお話いただきました。 遠くからお越しいただき、本当にありがとうござ
10月24日 古河市自治振興会 視察案内 2008.10.30 10月24日(金)、茨城県古河市の自治振興会のみなさんに中越地震被災地案内を行いました。山古志の山々が紅葉の真っ盛りでしたが、小雨の降るなかの視察となりました。 震災直後、山古志へ視察に来られた方もおり、当時の様子と復興の進んだ今の様子との違いに驚きながら見学されていました。
中越いきいきクラブ中越地震視察案内 2008.10.22 10月22日(水)に中越いきいきグラブ11名の方に中越地震被災地視察案内を行いました。朝9時に長岡駅を出発し、山古志内を周りました。芋川の河道閉塞の現場では、下流へ土砂を流すための工事を担当している国土交通省湯沢砂防事務所の山崎さんから、震災当事から現在も継続して進めている対策工事を説明いただき
9月27日 長岡市民防災安全大学 視察案内 2008.09.29 9月27日(日)、長岡市民防災安全大学41名に中越地震視察案内を行いました。 今回は、長岡市民防災安全大学の講義の一環として、午前中に講義を受講された皆さんに被災地をご案内し、交流会会場となる国際ロータリーハウスへとお送りしました。 移動中には小雨の降る天気となりましたが、現場見学時は雨に降ら