越後雪かき道場2010、始動 ! 2009.12.11 雪かき道場 今年も暖冬という噂もありますが、来週の天気予報には雪マークが付き始めました。この週末は皆さん、タイヤ交換で忙しそうですね。 さて、NPO中越防災フロンティアの主要事業の一つでもある「越後雪かき道場2010」、ついに始動です ! 今年の参加募集チラシもできましたので、ご覧ください。詳しくは、「越後
“冬晴れ”の山古志~兵庫県篠山市の皆様の視察 2009.11.30 被災地視察会 明日から12月だというのに、今日の中越地方はいい天気。兵庫県篠山市から、わざわざスタッドレスタタイヤを装着して来られたのに、雪の心配はまったくなかったようです。 午前中は、妙見の崩落現場を見て、公営住宅、山古志支所「茶坊主」を訪問。紅葉の時期は過ぎましたが、暖かい日差しの中、ダウンジャケットやコ
(社)北陸建設弘済会のプロジェクト研究会の被災地視察 2009.11.29 被災地視察会 (社)北陸建設弘済会では、「プロジェクト研究会」を立ち上げ、「北陸地域に住む人々の英知や発想、研究を支援し、地域の活性化に寄与することを目的に助成」しています。そのうちの一つ、プロジェクトVでは、「地域の自立を促進し持続可能な地域形成するため、中山間地域を対象として地域通貨を導入し、「地域内コミュ
山古志は寒くなりました~石川県津幡町の皆様を視察案内 2009.11.12 被災地視察会 前日からの雨は上がったものの、やはり11月も中旬です、日差しがないと、日中の気温はぐっと下がります。山古志では本格的な冬の足音が聞こえる時期になりましたが、今日は石川県津幡町の皆様を、中越地震被災地の視察にご案内しました。 午前中は妙見堰の崩落現場の視察から始まり、山古志会館で復興支援員から説明
紅葉の中の視察~山梨県中央市のみなさま 2009.11.09 被災地視察会 先週の初雪はどこへやら・・・11月8日(日)は秋晴れ、紅葉も見ごろでした。そんないい天気の中、山梨県中央市からお越しの皆様を、中越地震被災地の視察案内させて頂きました。午前中は妙見の崩落現場を見学。地震から5年、自然の治癒力によって、崩れた土砂や岩にも緑が生い茂り、一時の無残な様子も見えにくくなっ
早すぎる初雪~寒さの中、牛の角突き千秋楽 2009.11.04 クローバーバス 11月3日、文化の日の祝日。この日の天気は前日比マイナス10度という寒さでしたが、山古志の牛の角突きの千秋楽のために、クローバーバスの企画便を運行しました。長岡の市街地は雨。山古志に登っていくうちに、雨はみぞれから、やがて本格的な雪に変わりました。でもクローバーバスは早朝にスタッドレスタイヤに交換
秋晴れの視察~和歌山県みなべ町の皆様をご案内 2009.10.30 被災地視察会 10月29日(木)、この日の中越地方は雲ひとつない快晴。そんな秋晴れの中、和歌山県みなべ町の皆様を視察案内いたしました。前日の電話では、「山古志は寒いですから、温かい格好でお越しください」とお願いしたものの、そんな心配もなく、むしろ汗ばむほどの暖かさでした。 午前中は、妙見の崩落現場を視察し、公
国際シンポジウムで、中越地震、中越沖地震の被災地視察 2009.10.19 被災地視察会 社団法人中越防災安全推進機構が主催する「新潟県中越大震災5周年事業~防災・安全・復興に関する国際シンポジウム」が、10/16(金)~18(日)まで、長岡市内で開催されました。このシンポジウムでは、中越地域や日本だけでなく、世界からも広く防災、安全、復興に関する知見を集めることにより交流を深め、その
新装された山古志闘牛場へ~クローバーバス企画便も運行 2009.10.12 クローバーバス 中越地震からもうすぐ5年。今月は各地でイベントや追悼式が予定されていますが、10月11日(日)、山古志闘牛場(池谷)が新装され記念の角突きが行われました。それに合わせてクローバーバスの企画便を運行。遠く金沢市や富山市からも参加された方々を、長岡駅から山古志闘牛場までご案内しました。角突き観戦の前に
クローバーバスで温暖化防止! 2009.10.05 クローバーバス 10月3日(土)、財団法人新潟県環境保全事業団、新潟県地球温暖化防止活動推進センター主催による「平成21年度 越佐発、温暖化防止はじめる一歩」活動報告会が、新潟市のユニゾンプラザで開催されました。個人、団体12組が出場し、全国大会に出場する新潟県代表を選ぶ県大会です。中越防災フロンティアは、「地